Top画像

中国医学とは
熱中症対策
1 '05創刊号.pdf
PDFファイル 329.3 KB

店名にこめた想い
柳茶のお話
2 '05盛夏 表.pdf
PDFファイル 559.1 KB
折々の薬草(スベリヒユ)
四季の話題(黒い爪の話)
2 '05盛夏 ウラ.pdf
PDFファイル 273.7 KB

初秋の養生訓
肺の働きと免疫力
3 '05初秋 表.pdf
PDFファイル 216.9 KB
四季の話題(気・血の流れ)
折々の薬草(ハマスゲ)
3 '05初秋 ウラ.pdf
PDFファイル 348.5 KB

食の思想
五味(酸・苦・甘・辛・塩)の働き
4 '05秋 表.pdf
PDFファイル 269.1 KB
旬の薬膳(柿とワカメの酢物)
折々の薬草(クコ)
4 '05秋 ウラ.pdf
PDFファイル 325.7 KB

秋から冬へ(陽消陰長)
新型インフルエンザ
折々の薬草(オミナエシ・クズ)
5 '05初冬 表.pdf
PDFファイル 285.7 KB
老人性肺炎
中医学知っ得情報
旬の薬膳(里芋の炊き込みご飯)
5 '05初冬 ウラ.pdf
PDFファイル 250.0 KB

冬至(陰陽転化)
四季の話題(瘀血)
抗ウイルスの薬草
6 '05仲冬 表.pdf
PDFファイル 368.7 KB
旬の薬膳(白菜のクリーム煮)
折々の薬草(ヤマノイモ)
6 '05仲冬 ウラ.pdf
PDFファイル 352.0 KB

気持ちを新たに
笑み
折々の薬草(ジャノヒゲ)
伝統薬探訪(腰専門)
7 '06初春 表.pdf
PDFファイル 390.9 KB
旬の薬膳とおせち料理
7 '06初春 ウラ.pdf
PDFファイル 215.0 KB

中医学の肝の働き
折々の薬草(梅)
節分のおはなし
8 '06早春 表.pdf
PDFファイル 355.0 KB
旬の薬膳
花粉症のおはなし
8 '06早春 ウラ.pdf
PDFファイル 274.0 KB

肝と木
中医学から考える糖尿病
折々の薬草(ナズナ)
9 '06仲春 表.pdf
PDFファイル 401.2 KB
ウイルスの逆襲⁉
旬の薬膳
9 '06仲春 ウラ.pdf
PDFファイル 275.0 KB

四季の話題
アリの実力
折々の薬草(タンポポ)
10 '06陽春 表.pdf
PDFファイル 326.1 KB
ハーブティーいろいろ
旬の薬膳
10 '06陽春 ウラ.pdf
PDFファイル 272.8 KB

簡単中医学
肌と五臓の関係
健康素肌のためのスキンケア
11 '06初夏 表.pdf
PDFファイル 316.3 KB
折々の薬草(チガヤ)
旬の美肌薬膳
11 '06初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 307.1 KB

梅雨の中医学講座
湿邪の話
折々の薬草(スイカズラ)
12 '06梅雨 表.pdf
PDFファイル 326.0 KB
熱中症予防(暑さ指数)
旬の薬膳
12 '06梅雨 ウラ.pdf
PDFファイル 242.6 KB

秋の中医学
肺の働き
折々の薬草(イノコズチ)
13 '06寒秋 表.pdf
PDFファイル 332.1 KB
酔生夢談(最期の時)
旬の薬膳
13 '06寒秋 ウラ.pdf
PDFファイル 199.5 KB

養生訓 人間の尊厳性
コレステロールの基準値改定
14 '07仲春 表.pdf
PDFファイル 264.7 KB
折々の薬草(コブシ)
酔生夢談(家族愛)
旬の薬膳
14 '07仲春 ウラ.pdf
PDFファイル 397.4 KB

「生脈散」という中成薬
生薬ムカデ
シミの話
15 '07初夏 表.pdf
PDFファイル 263.6 KB
養生訓 日々の生活を楽しむ
インフルエンザ注意報
折々の薬草(タケ)
16 '08新春 表.pdf
PDFファイル 429.4 KB
折々の薬草(ノビル)
旬の薬膳
15 '07初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 310.2 KB
伝統薬探訪
酔生夢談(記憶力アップ)
旬の薬膳
16 '08新春 ウラ.pdf
PDFファイル 407.0 KB

春風胎動
簡単中医学(気・血・水)
17 '08晩春 表.pdf
PDFファイル 279.5 KB
梅雨空
折々の薬草(カラスビシャク)
18 '08初夏 表.pdf
PDFファイル 440.5 KB
猛暑日
簡単中医学
季節の養生訓
19 '08盛夏 表.pdf
PDFファイル 288.6 KB
20 '09晩春 表.pdf
PDFファイル 352.1 KB
21 '09初夏 表.pdf
PDFファイル 465.2 KB
22 '09仲夏 表.pdf
PDFファイル 424.6 KB
23 '09盛夏 表.pdf
PDFファイル 469.6 KB
24 '09晩夏 表.pdf
PDFファイル 570.9 KB
25 '09仲秋 表.pdf
PDFファイル 440.4 KB
26 '10初春 表.pdf
PDFファイル 462.5 KB
27 '10晩春 表.pdf
PDFファイル 386.7 KB
28 '10初夏 表.pdf
PDFファイル 421.8 KB
折々の薬草(カキドオシ)
旬の薬膳
17 '08晩春 ウラ.pdf
PDFファイル 332.6 KB
認知症
旬の薬膳
18 '08初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 292.7 KB
19 '08盛夏 ウラ.pdf
PDFファイル 342.8 KB
20 '09晩春 ウラ.pdf
PDFファイル 238.9 KB
21 '09初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 237.3 KB
22 '09仲夏 ウラ.pdf
PDFファイル 290.8 KB
23 '09盛夏 ウラ.pdf
PDFファイル 232.8 KB
24 '09晩夏 ウラ.pdf
PDFファイル 192.9 KB
25 '09仲秋 ウラ.pdf
PDFファイル 314.2 KB
26 '10初春 ウラ.pdf
PDFファイル 188.5 KB
27 '10晩春 ウラ.pdf
PDFファイル 200.2 KB
28 '10初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 184.3 KB

29 '10晩夏 表.pdf
PDFファイル 429.2 KB
29 '10晩夏 ウラ.pdf
PDFファイル 206.0 KB

30 '10晩秋 表.pdf
PDFファイル 403.3 KB
31 '11初春 表.pdf
PDFファイル 457.3 KB
32 '11初夏 表.pdf
PDFファイル 445.8 KB
33 '11仲夏 表.pdf
PDFファイル 415.2 KB
34 '11仲秋 表.pdf
PDFファイル 365.2 KB
35 '11初冬 表.pdf
PDFファイル 473.1 KB
36 '12仲夏 表.pdf
PDFファイル 412.9 KB
37 '12初秋 表.pdf
PDFファイル 401.0 KB
38 '13晩春 表.pdf
PDFファイル 537.5 KB
39 '13初夏 表.pdf
PDFファイル 305.8 KB
40 '14初夏 表.pdf
PDFファイル 419.3 KB
41 '15 晩春 表.pdf
PDFファイル 490.0 KB
42 '15 初夏 表.pdf
PDFファイル 396.9 KB
43 '15仲夏 表.pdf
PDFファイル 427.7 KB
44 '15晩夏 表.pdf
PDFファイル 413.3 KB
45 '15初秋 表.pdf
PDFファイル 490.7 KB
46 '16仲冬 表.pdf
PDFファイル 325.3 KB
30 '10晩秋 ウラ.pdf
PDFファイル 208.6 KB
31 '11初春 ウラ.pdf
PDFファイル 221.5 KB
32 '11初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 226.1 KB
33 '11仲夏 ウラ.pdf
PDFファイル 323.2 KB
34 '11仲秋 ウラ.pdf
PDFファイル 198.7 KB
35 '11初冬 ウラ.pdf
PDFファイル 214.1 KB
36 '12仲夏 ウラ.pdf
PDFファイル 243.8 KB
37 '12初秋 ウラ.pdf
PDFファイル 257.2 KB
38 '13晩春 ウラ.pdf
PDFファイル 272.9 KB
39 '13初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 394.7 KB
40' 14初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 233.7 KB
41 '15 晩春 ウラ.pdf
PDFファイル 250.2 KB
42 '15 初夏 ウラ.pdf
PDFファイル 213.4 KB
43 '15仲夏 ウラ.pdf
PDFファイル 310.1 KB
44 '15晩夏 ウラ.pdf
PDFファイル 376.9 KB
45 '15初秋 ウラ.pdf
PDFファイル 296.5 KB
46 '16仲冬 ウラ.pdf
PDFファイル 681.3 KB

メニュー

お問い合わせ

TEL/FAX

092-927-2693

メールアドレス

kanpodegenki@gmail.com

営業時間

平日    10:00~19:00

土・日・祝 10:00~18:00

定休日   毎週水曜日

※中国医学研修のため、月に1~2回臨時休業することがあります。予めご了承下さい。

 

2024年4休業日

 定休日:3,10,17,24

 

 

イベント

   

リンパマッサージ体験

 実施日:(火)

 時間:14:00~16:00

 お一人様20分/500円

※実施日が火曜日に変わりました。

  

中医学基礎/薬草講座

 実施日:4月24日(水)

  時間:9:30a.m.~

   目的地:四阿屋遊泳場周辺

 参加費:500円  

 

※ 中国医学の基礎的な理論と季節の身近な野草(薬草)について知識を深め、さらに季節の特徴を加味した養生粥を作って食します。

 

※上記の参加費は災害被災地に義援金として寄付しています。 

昨年度分は能登半島地震被災地に日本赤十字社を通じて送金いたしました。