スキンケア · 28日 11月 2023
こんにちは! 「漢方であなたを元気に!」の酒見です。 急に寒くなりましたね。 インフルエンザが流行り始めたようです。 今秋新型コロナウイルス、インフルエンザに相次いで感染した経験をお持ちの方とお話させていただきました。 幸い後遺症はないとのことでした。 ところで秋冬は空気の乾燥に伴って、お肌も乾燥が気になりますね。...
健康 · 14日 11月 2023
こんにちは! 「漢方であなたを元気に!」の酒見です。 11月も半ば、日中は秋とは思えないような陽気でしたが、今日は一気に冬がやってきたという感じですね。 暖房も必要だし、慌ててコートを引っ張り出す始末。 コロナ禍は落ち着き傾向にありますが、インフルエンザの流行が始まったようです。 ウイルス感染は季節に関係なくおこります。...
自然観察 · 12日 9月 2023
樫原湿原を散策した翌日、今度は阿蘇野草園に行きました。 ここでもそろそろ夏の終わりを告げるように、ツクツクボウシの大合唱に迎えられました。 南阿蘇のらくだ山は緑に覆われ、阿蘇連山は雄大な姿を見せてくれました。
自然観察 · 22日 8月 2023
こんにちは! 「漢方であなたを元気に!」の酒見です。 お盆を過ぎても暑い日が続いていますね。 去年より今年の方が暑さが厳しい、と毎年感じるような・・。 連日の熱中症警戒アラート、昼間は外に出ないようになんて昔は考えられませんでした。 暑さを避けるには山のほうへ行くのがいいかも?ということで、出かけてみました。
薬草 · 22日 8月 2023
こんにちは! 「漢方であなたを元気に!」の酒見です。 酷暑の日が続き、熱中症警戒アラートという言葉を毎日耳にしますね。 熱中症は誰にでも起こりうるものです。 エアコンの利用や保冷剤を使って首・脇・鼠径部などを冷やすなどの対処をしましょう。
薬草 · 08日 8月 2023
こんにちは! 漢方であなたを元気に!の酒見です。 この2,3年、密を避けるために野外薬草観察を続けていましたが、ようやく6月から座学を再開しました。 あまりに久しぶりだったので、私自身は資料の作成など、準備に多少手間取ってしまいました。 参加された皆さんには久しぶりの再会を喜んでいただけたのではないでしょうか。...
メニュー
お問い合わせ
TEL/FAX
092-927-2693
メールアドレス
kanpodegenki@gmail.com
営業時間
平日 10:00~19:00
土・日・祝 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日
※中国医学研修のため、月に1~2回臨時休業することがあります。予めご了承下さい。
2023年12月休業日
定休日:6,13,20,27
臨時休業:3,9,16
年末年始休業日
12/31~2024/1/4
イベント
●リンパマッサージ体験
実施日:(火)
時間:14:00~16:00
お一人様20分/500円
※実施日が火曜日に変わりました。
●中医学基礎/薬草講座
実施日:12月21日(木)
時間:13:30~
参加費:500円
※ 中国医学の基礎的な理論と季節の身近な野草(薬草)について知識を深め、さらに季節の特徴を加味した養生粥を作って食します。
※上記の参加費は災害被災地に義援金として寄付しています。
昨年度分はトルコ地震被災地に日本赤十字社を通じて送金いたしました。