こんにちは!
「漢方であなたを元気に!」の酒見です。
澄みきった空のもと、小さな秋を探して野を散策しました。
ノダケ(野竹)
竹のように真っ直ぐな立ち姿からついた名前です。
派手さはありませんが、アップで見ると紫色の小さな花が放射状にたくさん咲いています。キアゲハの幼虫はこの花を食べて成長します。
根は生薬「前胡(ぜんこ)」。咳を鎮める働きがあります。
オトコエシ
秋の七草オミナエシは黄色の花で、こちらは白色の花です。
すでにほぼ実になっていました。
緑色のポチっとした種子の周りに翼があり、まるでUFOのような形。
この翼のおかげで風に乗って遠くへと旅立ち、生息域を広げるのですね。
全草を生薬「敗醤草(はいしょうそう)」として炎症を鎮めるのに利用します。
オケラ
キク科の野草です。
花だけ見るとアザミみたいですね。
根は「白朮(びゃくじゅつ)」という生薬として利用されます。
胃腸の働きを助け元気さを増す働きがあるので、さまざまな漢方処方に配合されています。
アカネ
花も実もとても小さく可憐ですが、茎には下向きのトゲが無数にあり、その棘を周りの植物にひっかけて伸びていきます。
根は黄色~オレンジ色。
昔から茜染めに利用されてきました。
日の丸の赤色もこのアカネで染めるのだとか。
根は染料としてだけでなく炎症を鎮める働きがあるので、生薬「茜草根(せいそうこん)」を配合した漢方処方もあります。
メニュー
お問い合わせ
TEL/FAX
092-927-2693
メールアドレス
kanpodegenki@gmail.com
営業時間
平日 10:00~19:00
土・日・祝 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日
※中国医学研修のため、月に1~2回臨時休業することがあります。予めご了承下さい。
2024年10月休業日
定休日:2,9,16,23,30
臨時休業日:13(日曜日)
イベント
●リンパマッサージ体験
実施日:(火)
時間:14:00~16:00
お一人様20分/500円
※実施日が火曜日に変わりました。
●中医学基礎/薬草講座
実施日:10月23日(水)
時間:9:30a.m.~
参加費:500円
今月は野外観察会を行います。
※ 中国医学の基礎的な理論と季節の身近な野草(薬草)について知識を深め、さらに季節の特徴を加味した養生粥を作って食します。
※上記の参加費は災害被災地に義援金として寄付しています。
昨年度分は能登半島地震被災地に日本赤十字社を通じて送金いたしました。