
かねてから行ってみたいと思いつつ、なかなかチャンスがなかった高良山に初めて行きました。
高良大社の下に車を停めて、地理を知らないまま車道を登っていき、散歩中の方に道を尋ねながら登りました。
散歩中といっても、おそらく皆さん私より先輩方です。
私は息が切れて、はぁはぁゼイゼイ・・でも会う人皆涼しい顔で歩いておられてびっくり。
ようやく頂上に辿り着いたはいいけど、「標高312メートル」の表示をみて、はぁ~?たった312メートル⁉・・・しかも麓から登ったわけでもないのに、私の心臓はまるで1,000メートル級の山を登ったぐらいバクバク。

それでも頂上からのこの眺望を見たら、登ってきた甲斐があるというもの。
疲れが吹っ飛びました。



ハナミョウガの花
高良山にはたくさん生えていましたが、絶滅危惧種に指定されている県もあるそうです。
クサイチゴの真っ赤な実
いかにも美味しそう。
左側の草はゲンノショウコと同じ仲間のアメリカフウロの種が弾けたもの。
高良大社の境内にあるクスノキの巨木。
パワースポットのような雰囲気を醸し出しています。
メニュー
お問い合わせ
TEL/FAX
092-927-2693
メールアドレス
kanpodegenki@gmail.com
営業時間
平日 10:00~19:00
土・日・祝 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日
※中国医学研修のため、月に1~2回臨時休業することがあります。予めご了承下さい。
2021年1月休業日
20,27
2021年1月の催し物ご案内
●リンパマッサージ体験
1月は中止いたします。
●薬草講座
1,2月はお休みです。
3月17日(水)
目的地:未定
※コロナ感染状況をみながら順次開催して参ります。
※上記の参加費は災害被災地に義援金として寄付しています。